
地方から出てきたので、初めは東京の道がわかりませんでした。
また交通量や、難しい標識も多くて戸惑うことしかなかったのが正直な気持ちでした。
しかし、地理の講習を受けた、営業所の先輩の話を聞くうちに、次第に東京の道にも慣れました。
特に、面倒見の良い営業所の先輩からは、効率的に営業ができるところを教えてもらったりしました。
日本交通で専用乗り場を持っているところもあります。
六本木ヒルズや東京汐留ビル・日テレVIP玄関・東京ミッドタウン・大学病院等・お台場周辺など、合計27箇所の専用乗り場を用意しているので、優先的にお客様に選んでいただくこともあります。
良い環境で働けているので、長く働くことができそうです。